九代目言聞録

11.皿と声 その2~緊張するけど舞台で歌うと僕は嬉しくて爆発してしまう~

「あなたとベートーベンは似ている」
先月、DJの事を書いたら取引先や仕事仲間などから反応が多かった。確かに同世代にしてみたら僕が先月書いた歌手名なんか良く知っているし、懐かしく思えてくるようだ。それに「私もどこそこのディスコにいってました」なんてそれまで話題にならなかった話が急に出てきて、ついつい仕事から脱線してしまうがそういう話が盛り上がるとより親近感がもてるようになった。
しかし僕はカミさんと出会ってからこのDJの世界と対極にあるものも大好きになった。これもDJと同じくただの「ミーハー」といわれればそれまでだが、最近はこっちのほうがはまっているかもしれない。DJと対極にあるもの・・それは「クラシック」である。
なぜ僕がクラシックを好きになったのかというと、ちょっと自慢ぽくなるがある有名な会社が行った作文コンテストでそのきっかけ話を書いたら偶然に「最優秀賞」を取ってフランスの音楽祭に特派員として招待されたというエピソードがある。
まあ簡単に書くと結婚前にカミさんとドライブしていたら突然高速道路を走っている車中で「あなたは声がいいからオペラでもしたら?」という一言がはじまりだったのだ。カミさんは高校時代にドイツに留学して、帰国後は音大で声楽を学んでいた。「ソプラノ」という高音のパートである。そういう経験をしてきた人に声のことをほめられて悪い気はしない。しかしカミさんと僕が聞いてきた曲の世界は全然違うわけでオペラといわれても最初はどうもしっくり来なかった。

1opera
ヤマハホールで
オペラをした時の写真。

それでもカミさんは「ベートーベンの第九でもはじめてみたら?」と話を続けてきた。第九なんてほとんど知らなかったし「なぜベートーベン?」と聞くと「あなたとベートーベンは性格が似ていると思う」と答えた。僕はその理由を聞いてハンドルを握りながら愕然とした。「まずはなんといっても情熱派!気持ちが熱い・・・で次に見た目が不衛生!いじけやすい!失恋が多い!過去をひきずる!そういう全てが似ている」と言い切った。なんなんだよ!ベートーベンにも失礼だろ!と思ったが単細胞の僕は素人でも知っている天才音楽家に似ていると聞いて悪い気がしなかった。
「性格が似ている人が作った曲を歌ってみれば入りやすいし自然に好きになるわよ」と彼女はさらりと言った。そう・・・先の僕の姿をあたかも分かっているような自信ありの口調だった。
で・・・結局、分かりやすい僕は第九を歌う教室に入りまじめに半年間通い続け、3年前の年末に東京国際フォーラムで3,000人の前で歌い完全にはまってしまったのだ。合唱とはいえ歌い終わった後の達成感は文章には表現できないぐらい最高の体験だった。
その後にまたまた単細胞の僕が衝撃を受けたことが起きる。それはコンサートが終わり指揮者の方、プロの合唱団の方々との打ち上げパーティーがあったのだが、そのあと2次会に移動する際、有楽町の交差点で当日のプロ合唱団のコンサートマスターと話していたらなぜか僕の喉を見て突然「さっきから見ていたんだが、う~ん・・・君の「のど仏」はねえプロ向きだよ。練習すればそこそこになるよ」となんだが良く分からないビミョーな褒められ方をされたのだが、しかしその一言で僕は本格的にオペラを学びだしたのだ。

2fumen

普段の挨拶もオペラのように声を出し合えたら・・
子供が生まれてからは全然出来なくなったが仕事の後に音楽教室へ毎週通い、週末はカミさんの大学時代の先生にもレッスンをしてもらっていた。おととしは銀座のヤマハホールでモーツァルト「魔笛」のオペラコンサートに出た。あれ以来コンサートには出ていないが出たくて仕方がない。でもクラシックを好きにしてくれたカミさん本人も舞台に出るのがもともと好きなタイプだから育児をしている二人にとっては残念だがこれらは現在、活動休止状態である。
さりとて歌の練習は車でも部屋でも風呂の中でも十分出来るし、「声を大きく出す」となんだか心がすっきりするのだ。なんていうかジョギングした後と同じような心地よい疲れが好きなのである。この声出しは僕には「元気の源」である。まわりにはただの騒音と思えるかもしれないが・・・
声出しはなにもオペラだけじゃなくて前の会社にいた時から必ず僕は「おはよう!」「いってきます!」「戻りました!」と大きな声を出している。社員も返事はしてくれるが本音は「おはようございまあす!」と大声で返してもらいたいんだよなあ。それが皆、なかなか出来ない。取引先でもこんにちは!と大声で言うけれどなかなか同音量の声を出す方はいない。普段のコミュニケーションも合唱やオペラのような声の出し合いができればお互い心から元気になるような気がするんだけどなあ・・。
僕は「声を大きく出す」という行為は相手の懐にえいっ!と入っていくための緊張解けになる効果があると思っている。それは凄く自分自身では大事だと思うし、どんなに具合が悪くても、元気がなくても僕は毎日元気に声を出すようにしている。
ちなみに僕の愚の骨頂ともいえるのが接待の二次会でカラオケにいくと酔った勢いでオペラを歌ってしまうことがある。あれは完全にしらける。ジャイアンのリサイタルよりもひどいしらけようだ。

次回は「学校が消えたぞ!」について書きます。

九代目 原田浩太郎

※このコラムは2006年11月に執筆されたものです

ページトップへ